ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

つくること(食へん)

エストニアのパン

Hapoさん(母)は、食欲不振ですが、ワタシはもりもり食べてます。 今日の朝食は、業務スーパーで見つけた エストニアのライブレッドです。 これは、ひまわりの種入り。 冷凍で売られていますが、小さいサイズなので 我が家の小さな冷凍庫にも入ります。 解…

小豆あんを炊く

ちょっと涼しくなった日に、久しぶりにあんこを炊きました。 前にも記事にしましたが、昆布を入れて甘さ控えめに作ります。 hapo-mina.hatenablog.com 先日、食べたいなと思っていた山梨・澤田屋のくり玉を思い出し、 「もどき」を作ってみました。 ちょうど…

最近のお気に入り

お気に入りの、、、おやつ です ^-^ 棗(なつめ)チップス。 棗と書くと、お茶道具のことかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが 果実のなつめのことです。 棗(なつめ)って女性の体に良いということは もう随分まえに知って食べるようにはしていまし…

便利な冷凍野菜 介護食に使えるかも?

テレビを見ていたら便利な冷凍野菜が紹介されていました。 冷凍野菜というと、カットされたものが主流ですが、 裏ごしやすりつぶしされた小分けの野菜が紹介されていました。 番組の中では「離乳食にも使えて便利です」と言っていましたが、 それなら「介護…

分解バラバラ~

卓上の胡麻すり器を洗いました。 擂りの部分はビス止めを外すと分解できてすっきり洗えます。 でも、底は外れないとずっと思っていたんです。 それが、 あれ? ねじ切りされてる? もしかしたら 外れるの? え~ え~ え~ 知らなかった! 左下の白いのが底…

炊飯器調理に挑戦^-^

炊飯器ってごはんを炊くためのものですが、 今では、ケーキや角煮やキッシュとかおやつやおかずなどを 作るのにも活用されているようです。 試してみたいなとちょっと思うものの ご飯を炊く同じ釜で煮込み料理をするのは 洗って使うとはいえ匂いが気になって…

にんじん 八本

近所のやっちゃば(八百屋)でお買い物。 にんじん 八本 きゅうり 三本 かぼちゃ 一個 紅あずま 七本 それぞれ 1袋税抜き99円です。 規格外のものばかりなのでお値打ちなんです。 にんじん8本はさすがに多いかなとおもったのですが、 「しりしり」と「グ…

さしす梅干し 漬けました

Hapoさん(母)の梅サワーをもらったらやる気スイッチが入りました♪ さしす梅干し 漬けましたー。 といっても漬ける大きな瓶がなかったのでほんの少し。 梅1kgのレシピから換算して、 瓶に入る梅の量の240gと410gで漬けました。 Hapoさんを真似して分量…

梅の実

梅仕事の季節ですね。 しだれ梅に、 たわわな実。 しだれ梅がこんなに沢山の実をつけているのを はじめて目にした気がします。 今年は梅仕事を何もしていないのですが 散歩中にこんなのを見てしまうとやっぱり何かしようかなと 思ってしまいます。 ↑これを採…

アスパラ菜のパスタ

信州Aコープでは野菜もいくつか買ってきたのですが、 その中で初めて目にしたのが「アスパラ菜」です。 アスパラってあのアスパラ? アスパラガスってスギナみたいな、フェンネルのようなモシャっとした 枝みたいな葉っぱじゃあないの? と疑問を持ちつつも…

ミントの収穫

ベランダのミントを少し収穫しました。 何もしないのに冬の間も成長していて ここ数日の陽気でいっきに葉っぱが増えました。 切ったところからまたどんどん増えるのでしばらく楽しめそうです。 フレッシュのミントティをまず飲んで、 残りはドライにします。…

食エッセイの魅力

五人家族の友人が毎日の献立を考えるのが大変だったけれど このツイッターを知ってからだいぶ楽になったと教えてくれたのが 「きょうの140字ごはん」 寿木けい (@140words_recipe) | Twitter との出会いでした。 その「140字ごはん」はすべての料理に分量が…

春の味

直売所で買った野菜で春の味を楽しみました。 献立は、 ・筍ご飯 ・筍の土佐煮 ・ワカメと胡瓜の酢の物 ・独活のきんぴら ・独活の穂先の天ぷら ・独活と夏みかん和え 材料は筍と独活と胡瓜とワカメと油揚げ。 動物性のタンパク質がまったくない質素な食事で…

ある日のおやつたち

ある日のおやつタイム(^^♪ ↑甘酒、自家製餡子、草餅 ↑オートミールクッキー 近頃は四角く焼いています。 この日は干し無花果を加えて砂糖なしで作りました。 ↑東ティモールの珈琲豆で淹れたブラックコーヒーとチョコレートを1個。 ↑近所の洋菓子店で買った「…

苦味好き

春の山菜が食卓にあがるようになりました。 毎年トップバッターはふきのとうですが、 hapo-mina.hatenablog.com その後からタラの芽やうどが出回ります。 自分で野山に行って採ったものを食べられるといいのですが なかなかそういう機会がなくてスーパーや直…

冷蔵庫で作り置きパン

パンの発酵って低温でもできるんですね。 冷蔵庫で作りおきパン いつでも焼きたて [ 吉永麻衣子 ]価格: 1408 円楽天で詳細を見る この本に出会ってパン作りのハードルが少し下がりました。 大きな生地だと5日、成形した小さなものだと3日の冷蔵保存が可能で…

春の味

今年もご近所さんから頂いたフキノトウで ふき味噌を作りました。 去年より小ぶりで開きが遅めかもしれません。 ↓去年は2/14に作っていました。 hapo-mina.hatenablog.com 開ききっていないふきのとうの形は茗荷に似ていますね。 みょうが味噌も作ってみたい…

ひよこ豆 ピヨピヨ 🐣🐤🐥

近所のインドの食材屋さんでひよこ豆とクミンシードを買いました。 ひよこ豆は¥400/1kg クミンシード ¥250/100g でした。 高いのか安いのか よくわからないのですが インド料理に使う豊富な食材を直接見ることができて ネット販売にはない楽しさがこのお店…

南極カレー

わが家で時々作る「南極カレー」 南極調査隊・秘伝レシピを知っている のでは、、、ないのです。 南極では、お鍋に残った煮汁もこぼすわけにはいきません。 食べきるために最後は「カレー」にするそうです。 このお話、友人の実家のお隣さんの南極料理人だっ…

今年もお手軽ケーキで

今年もラム酒漬けしたフルーツ入りのパウンドケーキを焼きました。 お酒に弱いオットはもしかしたら、酔っぱらってしまうかも?というくらい ラム酒たっぷりです。 地味なケーキですが、今年も気分だけはクリスマス~🎅です。 Have yourself a merry little ch…

クリスマスイブには

↓ 去年も同じようなことを書いていました。 hapo-mina.hatenablog.com イブの夜でも特別なごちそうはないのですが、 去年作ったスズキの春巻き焼きが美味しかったと リクエストがありました。 他の日にも作っているのに、 オットの中ではクリスマスのイメー…

林檎と柚子

今日は冬至ですね。 ゆず湯とも思いましたが、 食べるほうがいいので 林檎と柚子のジャムを作りました。^-^ 柚子を加えるとほのかな苦味がアクセントになります。 この時季に一度は作りたくなる季節の出会いのジャムです。 「黄柚子こしょう」も作りました…

陳皮つくり

お庭で育った蜜柑を頂いたので、食べ終わって残った皮を干しました。 少しだけ星の形に切ってクリスマス飾りにも使いました。 一緒にレモンミントも干したのでハーブティにしても頂きましょう。 フードプロセッサーで粉末にしておけばお菓子作りや料理にも使…

干し柿のおやつ♬

渋柿を干してはやひと月。 hapo-mina.hatenablog.com お茶時間のお楽しみ♪ 干し柿できましたよ~^-^ 一週間ほど前から食べ始めて 残りがこれだけになってしまいました。 色がちょっと黒ずんでしまいましたが粉をふいて甘さが増しています。 干すことで保存…

はじめての干柿作り

はじめて干柿を作りました。 いえ、まだ干しただけです^-^ フレッシュなフルーツも好きですが、 干柿の甘味と食感も大好きです。 毎年、長野県がご実家の方から市田柿を沢山頂いています。 それをありがたく食べています。 これまで柿のある家に住んだこと…

かぼちゃのチーズケーキ

ハロウィンだったのでかぼちゃ料理をあちらこちらでお見かけしました。 かぼちゃはワタシの好物のひとつですから ハロウィンでなくても食卓によくあがります。 まるのまま、ドカン! ではないですよ ^-^ かぼちゃは塩をパラリとお酒と水少々で蒸煮します。…

栗あん つくりました

栗をゆでます 今年5度目の栗餡作りました。 ゆでて実をかきだすのが大変だけれど 録画していた映画をみながらだったので苦なく終われました。 柔らかめに 明日、母にも食べてもらおうと今回は柔らかめに仕上げました。 秋の味、喜んでくれるでしょうか。 ま…

おでん食べました

昨夜は今季初のおでんでした。 「おでん」は冬の季語? フ~フ~と夫婦で囲むおでんかな(^^♪ 寒~いダジャレで季節はいっきに 冬~ですね。 ところでおでんの具でお好きなもの欠かせないものってありますか? ワタシは「はんぺん」です。 といっても白いふわ…

栗三段活用

栗餡バタートースト 栗きんとん モンブラン風 ゆで栗に水ひたひたと栗の重量10%の砂糖を加えてつくる なかしましほさんのレシピの栗あんを使って作りました。 栗好きでなかでも一番好きなのは焼き栗で、 お勤めをしていたころ利用していた駅に夜になると焼…

9月になりましたね。

雨が降り出す前にエントランスの草とり。 ハーブと一緒に生えている 雑草と呼ばれて抜かれてしまう草たちも それぞれ可愛い。