ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年8月に読んだ本

・物物 猪熊弦一郎/集 ・精神科医が教えるちょこっとズボラな老後のすすめ 保坂隆/著 ・旅を栖とす 高橋久美子/著 ・じい散歩 藤野千夜/著 ・きのうのオレンジ 藤岡陽子/著 ・メイド・イン京都 藤岡陽子/著 ・海路 藤岡陽子/著 ・インディペンデンス…

思い出がつながる

大発見!!! hapo-mina.hatenablog.com 堀内誠一さんの展覧会へ行って大発見をしました。 堀内さんの絵は雑誌で初めて目にしたとずっと思っていたんです。 それが、 それが、 思い出の本として紹介したことのある「人形の家」の挿絵は 堀内さんが描いたもの…

堀内誠一 絵の世界展へ

神奈川近代文学館で開催中の堀内誠一 絵の世界展へ行ってきました。 hapo-mina.hatenablog.com この時に「海外旅行は無理だけど、文学館へは行きたいな~」と 言っていたのが実現しましたよ♪ エントランスにあった記念撮影スポット。小さな子供は、穴から顔…

半券

半券が二枚。 先週、お出かけしました^-^ スマホでチケット購入することが多くなったので 半券が手元に残るのは久しぶりです。 「半券」も「もぎり」も 使われない言葉になっていくのかしら。 こんな可愛いチケットは手元に残しておきたくなりますよね。

月に一度の贅沢

昨夜のこと。 「月に一度の贅沢だけど~♪」 と歌いながら オットがケーキの箱をぶらさげて帰ってきました。 え? え? 何?なに~? 「知らないの? この歌?」 え~ 知らない~。 「ラジオでこの歌が流れていたから、ケーキ買ってきたんだけど。」 ふ~ん、…

毎日フレッシュ♪

認知症の方のことを「毎日フレッシュに過ごされている」というようなことを どなたかのブログなのか、本の中でなのか、、、 はっきり覚えていないのですが、、読みました。 ちゃんと覚えていない、ワタシ。 すでにフレッシュな毎日を過ごしているようです、…

最近のお気に入り

お気に入りの、、、おやつ です ^-^ 棗(なつめ)チップス。 棗と書くと、お茶道具のことかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが 果実のなつめのことです。 棗(なつめ)って女性の体に良いということは もう随分まえに知って食べるようにはしていまし…

私の行きたい名建築

テレビドラマ「名建築で昼食を」のように 素敵な建物を見に行く旅に出かけたいですね~。 今、行ってみたいところはふたつあって、 ひとつは、三重県桑名市にある 六華苑(旧諸戸家住宅)です。 www.rokkaen.com イギリス人の建築家ジョサイア・コンドルが設…

Hapoさん(母)とのオンライン面会

Hapoさん(母)が転院して、ふた月ほどが過ぎ、 落ち着いて過ごしていると聞いてはいたものの 会えないのはやっぱり寂しいものです。 病院では2か月に1回ですがZoomを使っての オンライン面会をすることができます。 7月にその順番がようやく回ってきて、 …

秋の気配

暑い、あついと言ってもなんとなく秋の気配を感じます。 薄曇りで室温は27℃、カーテンが風に揺れています。 扇風機がなくても過ごせそう。 散歩に出て空を見上げる。 朝顔がゆく夏を惜しむよう。 散歩の回数が少しずつ増えていきそうです。

ほとんど記憶のない女

ほとんど記憶のない女 リディア・ディヴィス/著 タイトルのこの一編を読んだだけなのですが、 無限ループにはまったように感じました。 あるほとんど記憶のない女は本を読むのが好きで 読みながら良いメモを取った。 そのメモをとったノートを後から読み返す…

名建築で昼食を 大阪編

名建築で昼食を の大阪編がはじまりました。 tver.jp 一回目の「綿業会館」はTVerで見逃し配信中です。 タイトル通り、名建築でお昼ご飯を食べるだけのドラマで、 ドラマの部分がいる? とも思うのですが、 藤役の池田エライザさんと千明役の田口トモロヲさ…

らくがき

らくがき オットの「うん」三段活用 たった三つのフレーズでオットは 英語ぺらぺらになれる! (会話が成り立つ???) 昔のメモ帳に書かれた落書き。 左が英語ぺらぺら人のオット。 右がJapaneseのオット。 微妙な髪型、変な顔。 右側はちょんまげをイメー…

便利な冷凍野菜 介護食に使えるかも?

テレビを見ていたら便利な冷凍野菜が紹介されていました。 冷凍野菜というと、カットされたものが主流ですが、 裏ごしやすりつぶしされた小分けの野菜が紹介されていました。 番組の中では「離乳食にも使えて便利です」と言っていましたが、 それなら「介護…

分解バラバラ~

卓上の胡麻すり器を洗いました。 擂りの部分はビス止めを外すと分解できてすっきり洗えます。 でも、底は外れないとずっと思っていたんです。 それが、 あれ? ねじ切りされてる? もしかしたら 外れるの? え~ え~ え~ 知らなかった! 左下の白いのが底…

見えていたのかしら?

スーパーの帰り道の交差点でHapoさん(母)のいる病院の方角へ 手を振っていましたが、 翌日、入院している病棟の看護師長さんからHapoさんの近況報告の 電話がありました。 見えていたのかしら? そんな風に思ってしまうタイミングです。 食事はサロンで皆…

交差点を右に曲がると

オットと車でスーパーマーケットへ買い物へ行きました。 その帰り道に信号待ちをしていたら オットが突然 「Hapoさ~~~ん」と言って手を振りました。 「えっ? どうしたの?」 「ここを右に曲がればHapoさん(母)のいる病院でしょ。 だから挨拶したの。」…

きのうのオレンジ 藤岡陽子/著

タイトルのそれは果物のオレンジだと思っていた。 ところがそれは登山靴の色のことで、 主人公の家族や生き方に大きく関係するものだった。 30代の主人公と11カ月違いの同学年の弟、両親、祖母。 同級生の看護師、その元恋人。 主人公の職場の後輩。 それぞ…

なんでも干します

台所で使っていたカゴをじゃぶじゃぶ洗って干しました♪ お日様の有効活用♪ ジャガイモや、乾物や、 オットのおやつを入れたりして使っているカゴです。 ふだんは布をかけてホコリ除けをしていますが、 これだけ天気がいいと水洗いして干した方がすっきりしま…

出張買取へバッグとアクセサリーを持っていく

ブランド品の買取出張が近くのスーパーに来ていました。 ひと月前にもリサイクルショップへ持っていったので 家の中にはもう大したものはありませんが、 イミテーションでもノーブランドでもいいということなので 持って行ってみました。 コーチのバッグ2個 …

炊飯器調理に挑戦^-^

炊飯器ってごはんを炊くためのものですが、 今では、ケーキや角煮やキッシュとかおやつやおかずなどを 作るのにも活用されているようです。 試してみたいなとちょっと思うものの ご飯を炊く同じ釜で煮込み料理をするのは 洗って使うとはいえ匂いが気になって…

にんじん 八本

近所のやっちゃば(八百屋)でお買い物。 にんじん 八本 きゅうり 三本 かぼちゃ 一個 紅あずま 七本 それぞれ 1袋税抜き99円です。 規格外のものばかりなのでお値打ちなんです。 にんじん8本はさすがに多いかなとおもったのですが、 「しりしり」と「グ…

夜に咲く花

白い蕾にひげもじゃ 昼間に通る道で見かけました。 夜にレースを広げたように咲く、カラスウリだと思います。 夜に花咲く理由がちゃんとあるようです。 月下美人やカラスウリ。 いつか咲いた姿を見てみたいと思うのですが なかなかチャンスがありません。 オ…

100日咲く花

図書館へ行く途中にある百日紅の並木道。 百日紅と書いてサルスベリと読むことを 毎年 ふふふと笑って、 どこかに子猿がいるかもと思ってしまいます。 立秋すぎてもまだまだ暑さが続きます。 夏がどんどん長くなって いつか「二百紅」に名前が変わったりしま…

よろず相談

Hapoさん(母)の介護認定継続の手続きを順番待ちしていたときのこと。 ある方のお話が聞こえてきました。 「息子と住みたくないんです。ひとりで暮らしたいんです。 ほかの子供にその話をしても、ふ~ん、そう でおしまいなんです。」 窓口はよろず相談を兼…

Hapoさん(母)の住民票移動

Hapoさん(母)のマンション売却が済み、 いよいよ住民票を移すことにしました。 転出届は郵便で可能なので、必要書類を市のホームページから ダウンロードして記入した用紙を返信用封筒に切手を貼ったものと 一緒に市役所に送ったら、1週間ほど返信されてき…

雑巾はまとめて用意する

Hapoさん(母)は、雑巾がけのときは 雑巾を20枚ほど用意して、順に使っていました。 雑巾はきれいなものを使う。 いちど汚れた雑巾をバケツですすいでもう一度使わずに 洗濯したきれいな雑巾をどんどん使います。 合間にすすぐ手間がないので、時短にもなり…

洗濯機の洗濯、掃除機の掃除

今週のお題「最近洗ったもの」 家中のカーテンを洗い終わりました。 hapo-mina.hatenablog.com 洗うものが、もう無い!ので、洗濯機を洗います。 できればゴシゴシ洗って、ベランダに干したーい! さすがに、洗濯機は干せないので、 40~50度のお湯に酸素系…

富士山の姿

うっすらと、、、 三角の雲の下 まんなか左側あたりに富士山の頭が写っています。 今日は見えないね~と言っていたら、 最後にうっすら姿を見せてくれました。 富士山が見えるとやっぱり嬉しい。

南からのお客様~ アサギマダラ

先日の八島ヶ原湿原では、南の方から飛来する蝶、 アサギマダラ を見ることができました。 光の加減で名前の由来の浅葱色がはっきり写っていませんが、実物はとてもきれいな薄青色をしていました。 このアサギマダラは、キク科のヨツバヒヨドリなど、 限られ…