ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年5月に読んだ本

・最も自然な生活 羽生もと子/著 ・青春18きっぷの教科書 「旅と鉄道」編集部/編 ・夢より短い旅の果て 柴田よしき/著 ・美しい出会い 道ひとすじの人々を訪ねて 木崎さと子/著 ・すごい年寄りBOOK トシをとると楽しみがふえる 池内紀/著 ・ネコと昼寝 …

はじめてのぬか床

家事時間が増えたのは嬉しいこと。 掃除も洗濯も落ち着いて取り組めるのが嬉しい。 忙しくて後回しに~ということが少し減ったように思います。 これが ゆとりというものかぁ~。 あくまで自分基準の思いです、、、 ^_~ そんな中、新しく始めたことが「糠漬…

チャック式の袋のあけ口をひと工夫

チャック式の袋を開けるときのひと工夫 切り口をまっすぐに切らないで上にカーブして切ります。 ちょっと、失敗してしまいましたが、2枚のうち、1枚はまっすぐに切ると でっぱったところを持てるので開けやすくなります。 ささやかな工夫ですが、オットも気…

花壇に名前を付けながら散歩する

緑化運動が盛んな市なので空き地や歩道沿いに花壇が沢山あります。 何に見えますか? 土管のようなコレ↑ カネゴンに見えてしまいます。 なのでここはカネゴン花壇と勝手に呼んでいます。 こちらは↑ 切り株に花が植えられているのですが、 ショッカーに見えな…

大物洗濯とベランダ掃除と月食と

今朝はあいにくの空模様ですが、昨日は湿度も低くカラリとした晴天でした。 カーテンやカバー類の大物をどっさり洗って、ベランダの床部分も掃除しました。 昨日のうちに掃除しておいてよかったなぁ。 そんなわが家のベランダに今、咲いているのは、 小菊が…

試してみました おかずプラス (伊藤ハム)

便利な惣菜を母のやわらか食に利用できるか~? hapo-mina.hatenablog.com ↑の中で言っていた伊藤ハムのレンジでごちそうシリーズを買いにスーパーに行ってみましたが、残念ながら取り扱いがありませんでした。 代わりに見つけたのが、同じ伊藤ハムの「おか…

庭スケッチと紫陽花チェック

昨日の散歩中にお庭の花をスケッチしている方をお見かけしました。 通りすがりにチラリと見えただけだけど、なぜか心に残るシーンでした。 庭の花の絵を描いて部屋に飾るのかしら? どなたかに絵手紙で庭の様子を伝えるのかしら? 花の刺繍の下絵なのかしら…

ひと安心~。

漏水事故から2週間が経ちました。 hapo-mina.hatenablog.com 昨日、ようやく階下のお宅の壁紙張替えが終わりました。 ほっとひと安心。 雨続きだったのに、昨日は晴れ間もでて、施工道具の搬入にも支障なく スムーズに終わることができたようです。 壁紙が新…

家と庭と犬とねこ

家と庭と犬とねこ 石井桃子/著 東北の栗駒山の裾を2時間ほど入り込んだところで農業や酪農をしていた頃のお話が好きです。農業や雪に埋もれる大変さの中にもささやかな幸せがあることを感じる文章があふれています。その頃のことを題材にして書かれた「山の…

雨の日手芸部

昨日は雨だったので縫い物をして過ごしました。 母の部屋着用のズボン(ジャージ)に前が分かるように印をつけて、 ウエストサイズにゴムを調整して、 裾にもゴムを通して~を 3着分やりました。 母のズボンは裾がまくれ上がらないように足口にゴムを通すこ…

予約手続きは大変ですね

あわてて登録したマイナンバーカードの交付通知の葉書が届きました。 hapo-mina.hatenablog.com オットには時おなじくしてコロナワクチンの接種クーポンも届きました。 どちらの予約方法を読んでもチンプンカンプン。 これ一度読んだだけで、サクッと出来ち…

メダカがいちばん(^^♪

メダカが卵を産んで、増えてを繰り返して ベランダのメダカ鉢が二つになって、 今年はもう増やさないと言っているオットですが、 (メダカはオット担当) 少しだけと言って空き瓶にいれて毎日その様子を見ているオット を、見ているワタシ。 どなたかがブロ…

猫になりたい

猫になりたい あの本読んだら、この本が読みたくなったってことありませんか。 雑誌ブルータスを見ていて読みたくなった本 「れんげ荘物語 ネコと昼寝」 群ようこさんの作品に猫は欠かせないですよね。 この作品も主人公に大きく影響を与えています。 猫にな…

ポケットにベルを

エプロンのポケットから癒しのベル音が聞こえてきます。 雑貨屋さんで手に入れた「サウンドハート」という4cmほどの ハート型のベルを忍ばせています。 動くと、かすかにチリ~ン、チリリ~ンと音がします。 文字で表すには難しい、 鈴とは違う、リンとも違…

どくだみ

どくだみが咲き始めました。 どくだみ アプリケのどくだみも 部屋に一輪かざります。 どくだみの匂いは嫌われがちですが、私はわりと好きな香りです。 葉っぱを洗って干して、どくだみ茶にして飲んだりしています。 宮脇綾子さんのアプリケ作品のなかで「ど…

便利な食材

柔らかくて美味しい料理を母に食べてもらいたいと思っています。 先日、母がいちばん気にいった「かぼちゃの煮つけ」は もともと好物だったというのもありますが、 甘めでしっかりした味付けだったから食欲をそそったのだと思うよ、 と言ったのはオットです…

便利な保冷バッグ

母の台所には、食器と調理鍋は置いてありますが、 調味料は引き上げて、冷蔵庫も電源を抜いています。 月に1、2度しか行かないので傷んでしまったり、 風味が落ちるので、必要なものは行くたびに持参するようにしています。 ミニキッチンで調味料も限られ…

五月のランチ

母との月イチランチ 3回目です。 献立は ・全粥 (海苔の佃煮 添え) ・やわらか肉だんご(豚肉、長芋、キャベツ入り)完熟ソースをかけて ・白はんぺん オリーブオイルと塩で ・たまご豆腐 ・かぼちゃの煮つけ(皮をのぞいて実のやわらかいところだけを) …

水が滴る~

いい女~ と言いたいところなんですが、 水が滴ったのは、階下の家へです。 そうです、漏水したのです、我が家から~。 今週のはじめに下のお宅のご主人がピンポ~ンとチャイムを鳴らしてご訪問 「なんか、水がね、漏れているみたいなんですよ~」 「ええ~…

朝ドラ

2021年5月17日からはじまるNHKの連続テレビ小説 「おかえりモネ」を楽しみにしています。 www.nhk.or.jp 朝ドラはたまに見る程度なんですが、予告番組を何度か見ていて 出演者の顔ぶれがとても気になりました。 主人公・百音役は土曜時代劇「螢草 菜々の剣」…

わたしの名前は奈津子

Hapoさん(母)は映画好きです。 特に洋画が好きで、 ロナルドコールマンの「心の旅路」や ローレンスオリヴィエの「黄昏」のような メロメロのメロドラマが大好き♪と言っています。 映画館で映画を観る。 それがささやかな楽しみだったようです。 子供のこ…

薔薇が咲いた

商店街の花壇 近所の商店街の薔薇が見頃です。 鉄線と組み合わせたアーチがとても綺麗だったのに、 うまく写真が撮れませんでした。 今年も綺麗に咲いた薔薇を見られただけで、 よし(^^♪ ですよね。

昭和の歌を聴く

「今日は一日昭和の歌三昧」というラジオ番組を4月29日に聴いていました。 何かをしながら、食事をしながら~で、聴いていたので どんな曲が流れていたのかは あまり記憶にはないのですが、 言葉が聞き取れるのが耳心地がよくて一日聴いていました。 言葉が…

5月にだって~♪

昨日は6月のワクワクを書いていましたが、 5月にだってワクワクはありますよ。 今月は2回、Hapoさん(母)に会いに行けます。 一緒に食事ができるのが2回も! 楽しみですね。 母もそう思ってくれているといいな。 普段の食事はスーパーで安かったり、買い置…

6月になったら

GWのスケジュールは空っぽでしたが、 6月には予定を入れられるといいなと思っています。 それは、岡山県倉敷市への旅行です。 雑誌 暮しの手帖で知った 「花の途中と世界のかけら」のアプリケ展が 倉敷意匠アチブランチで 2021年6月5日から7月1日に開催され…

鯉のぼりが泳ぐ空

晴れていれば近所の里山公園を散歩して 雨がふれば、繕い仕事や総菜作りをして 2021年の五月の連休は過ぎていきました。 来年は、遠出ができるでしょうか。 そうなっているために、 手洗い、マスクの着用、密を避けるの生活を当たり前に、 不便に思わず過ご…

チョコボール蒔きました

何の種? ずいぶん前に、散歩中にオットが拾った種。 何の種かは不明ですが、蒔いてみてというので ベランダの植木鉢の片隅に蒔いてみました。 さて、芽が出てくるのでしょうか。 それにしても、この平べったい種は何だろうと、 「グーグルレンズ」で調べて…

民宿nokoでの夕飯です

昨夜の家飲みメニュー。 春の山菜を味わう 旅行はできないけれど、田舎の民宿に泊まりに来た気分で ちょっと一杯飲みながらの夕食でした。 ・菜花のからしマヨ和え ・こごみのおひたし ・きゅうりの糠漬け ・ウドとちくわの塩きんぴら ・鶏むね肉のソテーと…

家飲み しましょうか

ゴールデンウィークといいつつも、 毎日が日曜日になった私にはあまり関係がないので 自粛という感じもなく、密の無い生活を続けています。 でもせっかくなので、家飲みでちょっと休日気分を味わいましょうね。 ワンコインで買えるオーガニックワインをみつ…

草餅を食べたくなる小説

4月に読んだ、 お勝手のあん 柴田よしき/著 を読み終わったら無性に草餅を食べたくなりました。 主人公の旅籠の奉公人「やす」が蓬を摘みにいきそれを使って 草餅を搗く描写がおいしそうで、 ヨモギの香りを鼻先に感じてしまいます。 たまらず和菓子屋さん…