ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年11月に読んだ本

・ヒナギクのお茶の場合/海に落とした名前 多和田葉子/著 ・「ちいさい隅」の四季 大佛次郎/著 ・猫の散歩道 保坂和志/著 ・三人屋 原田ひ香 ・閨と厨 寿木けい/著 ・さよならのあとで ヘンリー・スコット・ホランド/詩 高橋和枝/絵 ****** 11…

クリスマス飾り

久しぶりに街中へ出かけたらクリスマスの飾りがあって とても華やかでした。 廊下や部屋の飾りもクリスマスの雰囲気にしました。 飾る小物は毎年同じようなものだけれど その年に作ったスワッグやリースを一緒に飾ります。 ギャラリーから届く案内状もクリス…

友人とのランチ会

2020年2月に会っていらいの再会です。 hapo-mina.hatenablog.com 葉書やメールのやりとりを続けているので hapo-mina.hatenablog.com 近況は知ってはいたけれど、やっぱり直に会っておしゃべりすることの たのしいことと言ったら♬ おしゃべりするときは、マ…

デジタルデトックス

図書館のエントランスには地元で開催されるイベントや 講習会のパンフレットが置かれています。 そのラックの中に可愛い絵を見つけて手に取ったのがコレ↓です。 エルサ・ベスコフの描いた花の精たち。 子育てとは縁遠いですが、絵本は気になります。 中を読…

冬の花火大会 

Hapoさんの家に泊まった夜に花火が上がりました。 花火大会を会場で観るのは久しぶりです。 20分ほどの短い時間でしたが、夜空を彩る花火はやっぱりいいですね。 見上げることで、胸が開いて心はれやかになります。 桜の花もそうですよね。 季節ごとに見上げ…

日本一長い吊り橋を渡る のか、、、?

山中城址公園と旧東海道の石畳の散歩の後に すぐ近くの三島スカイウォークへ行くつもりでした。 橋を渡る料金が大人ひとり1100円ということで、 一度は渡ってみたいとオットが言うので行くことにしました。 オットとしてはこちらがメインで山中城址公園はお…

おかげさま散歩

日曜日にHapoさん(母)に会いにいくときは 前日の土曜日から出かけて母のマンションに一泊します。 土曜日はフリーなので行きがてらちょっと寄り道をすることにしました。 自粛中はその寄り道もはばかれて母のマンションへ直行でしたが 今回は寄り道する気…

ホチョーキ

日曜日の母の買い物メモのいちばん最初には ・ホチョーキ 耳 と書かれていました。 前よりお話し聞こえにくくなったの? 今日、補聴器を買いに行きたいの? 「今日、買いに行くなんて無理でしょ。 そんなことわかってるわよ~。 施設でね、お話していると聞…

冬には手編みの靴下を

冬に家で過ごすときには手編みの靴下を履きます。 Opalの毛糸で編むとメリヤス編みを繰り返しているだけで 編みこみ模様のように編めるのが楽しいです。 踵の網目の増減が近頃、めんどうになってきたので 最近はもっぱらスパイラルソックスを編んでいます。 …

11月の母の外出

日曜日に母と会ってきました。 今回は何日か前にワタシが来る日を知らされていたらしく 買い物や食べたい物のメモ書きを手に玄関に現れました。 母のマンションへ行く前に買い物をするためにスーパーへ寄りました。 お店に一緒に行くと疲れるので待っている…

町のお花屋さん

お花屋さんの店先がいっきに華やいでいます。 歩きながら撮ったのでぶれてしまっていますが、 ポインセチアの赤はくっきりと映っていました。 もう一つの壁面にはシクラメンがずらりと並んでいました。 もうクリスマスの雰囲気があふれています。

ナンキンハゼのペンダント

冬になると出番の多い黒のタートルセーターに ときどき合わせるペンダントは 本物のナンキンハゼの実でできています。 以前行った倉敷旅行の時に美観地区を散策していて ふらりと立ち寄ったギャラリーで買い求めました。 先日作ったリースにもナンキンハゼの…

今夜は部分月食でしたね

今夜は部分月食で食の最大は18時ごろだったようですが、 あいにくわが家のベランダからはみることができませんでした。 19時50分ごろにベランダからは食の終わった満月が見えました。 肉眼では月食を見られませんでしたが 国立天文台のホームぺージからは 「…

ヒナギクのお茶の場合/海に落とした名前

ヒナギクのお茶の場合/海に落とした名前 (講談社文芸文庫) [ 多和田 葉子 ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る 何てすてきなタイトルだろうと読み始めた本なのです。 ごめんなさい。 展開についていけなくて、面白いとか、よかったとは言えません。 なのに、…

カンタあれこれ

手元に届いた「カンタ刺繡」の本を飽きずに眺めています。 針目を数えることなくチクチクと刺し進み、 少しずらしたりしながら図柄が出来上がるカンタ刺繍ですが、 ラリーキルトと呼ばれる運針(刺し子)で縫い合わせたものも カンタ刺繍のひとつです。 シル…

トトロと猫バスを待って♬

日曜日はトトロと猫バスを待って一緒にお出かけしました~。 な~んて。 この時季のお楽しみのクリスマスの飾りです。 夜にはライトアップがされて、住宅街のお散歩も楽しさが増します。 歩いたことのない道を歩こうと出かけた日曜日。 前半は住宅街だったの…

オラウータンが出没???

ご近所散歩中に林の方を見ると、、、 「オラウータン!!!」 ズームで撮ってみると、 木の根元と幹の色が違っていて 遠目だと動物がしゃがみこんでいるように見えました。 あはは。 住宅地にオラウータンが座っているわけないですよね。

公園の絵手紙便り

土曜日に行った公園にはいくつか掲示板があって 季節ごとの動物や植物の紹介をしています。 その中の絵手紙コーナーを楽しみにしています。 ご近所にお住いの方が公園内で見かけた草花の絵を描き それを見た時の様子などを書いた手紙を添えて掲示されていま…

極上ランチ

昨日のお昼はこの木の下にある、おしゃれなカフェで、、、 ではなく、 公園のベンチでおむすびと残り物のおかずを持って食べました。 秋晴れの土曜日。 風もなく他に人もいない静かな場所です。 お湯をいれたポットと小さな急須を持っていって その場でいれ…

老後に備えない生き方

老化が気になるなんて書いていたワタシの隣で オットが読んでいたのは、 老後に備えない生き方 [ 岸見 一郎 ]価格: 1760 円楽天で詳細を見る 「老後に備えない生き方」 老後に備えない? 誰だって備えているではないか。 たちまち反論されるだろう。 ですね…

今夜も月がきれいです。

月がきれいです。 lamabirdさん( (id:lamabird)の月の記事を見て lamabird.hatenablog.com 今夜もベランダに出てみると 半月(月齢7.6)と右下に木星が見えていました。 月と 木星。 さすがに木星はぼんやりとしか写りませんでした。 しばらく見ていると、…

喉のつかえを感じて

喉のつかえを数か月前から感じています。 年が年だけに嚥下障害かとも思ったのですが、ちょっと症状が違います。 以前読んだ本の中で体の不具合を 「すべての道はローマに通ず」になぞらえて 「すべての不調は更年期障害に通ず」と表現されていましたが、 私…

ポスクロに書くこと

ポスクロに書く文面はお相手のプロフィールを読んで考えます。 どんな絵葉書が欲しいか、どんなことを書いて欲しいか リクエストしている方が多いです。 好きな言葉を自国の言葉で教えてくださいという方も 何人かいらっしゃいました。 そんなとき私が書くの…

捨てなかった器の再利用

先日、食器の整理をしたときに捨てなかった器があります。 hapo-mina.hatenablog.com それはオットが何年か前に体験陶芸で作った小鉢です。 本人の思い入れがあるようなので勝手に捨てるわけにはいきません。 食器としてはなかなか出番がないので 活用できる…

剪定枝でリースとスワッグ作り♬

敷地内の植栽の剪定が行われています。 フェンス周りの雑草抜きはボランティアで行っています。 先日、柿も頂いたことですので、草取りのお手伝いをしてきました。 そして終了後は毎度のことながら、めぼしい枝を頂いて帰ります。 「そんなの持って帰ってど…

三日月と金星

「月が綺麗だよ~」と言いながら帰宅したオット。 ベランダから空を見上げると三日月と金星が見えました。 綺麗だね~ きれいだね~と言いながらしばしお月見タイム。 そして、 こんなにくっきりと大きく金星を見るのは久しぶりかもしれません。

まっかな秋にかこまれている~

今週のお題「秋の歌」 秋にお散歩すれば歌いたくなるのは「まっかな秋」です。 中学の秋の遠足でどこかの渓谷の紅葉を見ながらクラスメイトと 合唱しながら歩いたのを思い出します。 大声で歌ったのにちっとも恥ずかしいと思わなかった 若き日の思い出です。…

2年ぶりに狂言を観てきました

先日、狂言を観てきました。 最後に観たのは2019年11月だったので2年ぶりです。 能楽堂へ行けない間は録画や動画サイトで観ていましたが やっぱりライブはいいですね。 笑いの中にいる時間がとても心地よく楽しかったです。 上演されたのは三番組です。 *茶…

今日もスマイル~♬

スマイルが次々と咲いています。 花瓶を替えてたっぷり生けてみました。 オットの白内障手術後の3カ月検診も無事終えて やっぱりスマイルな一日でした^-^ いつでもスマイルしようね~♬ 気づけばこの歌を口ずさんでいます(^^♪

カンタ 母からの贈り物展へ

企画展示は今回で終了と聞き 岩立フォークテキスタルミュージアム へ行ってきました。 ベンガル地方の母たちが家族を思って作ったカンタが並びます。 使い古しの白木綿を4,5枚重ねて農作業や暮しの合間にコツコツと刺して 見事な図柄になって仕上がってい…