ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

食器の整理をしました

食器棚はひとつだけです。

f:id:hapo_mina:20211006192918j:plain

わが家の食器棚

戸棚に入るだけの食器しか持たないようにしようと

この家に越してきたときに決めました。

 

二人暮らしですから、このスペースで十分なはずです。

気がつけば、コンテナボックスにひとつ分、二軍の食器が詰め込まれています。

f:id:hapo_mina:20211006193102j:plain

二軍の食器の一部

最初の決心はとうに忘れられてしまっていますね。

昔はノリタケ白山陶器の食器が好きで使っていました。

 

 

今は民陶の土物の器を主に使っています。

f:id:hapo_mina:20211006193408j:plain

一軍の器たち

布巾を敷いたうえに食器を置いています。

布があると滑りにくいので地震のときに飛び出しにくくなる

防災アイデアです。

実際に2011年の地震のときにわが家の食器は一枚も割れませんでした。

食器棚が耐震対応になっていたおかげでもあります。

揺れがあると扉がロックされるので中の物が飛び出してきません。

食器棚ごと倒れてしまえば、どうしようもありませんが、

幸い倒れることはありませんでした。

 

もともとは、この布巾を洗濯したかっただけなんです。

それなのに、食器の整理にそれてしまいました。

 

2軍の食器たち、ずいぶん使っていないから処分しようかな。

コンテナボックスに入ったままだと また何年も使うことはなさそうです。

 

どうしようかな~。

 

悩んでいるうちに、食器を買ったときのことを思い出してしまいます。

軽い食器というのが魅力でもあります。

 

2軍から1軍へ昇格してあげよう!

 

全ての食器を見直して、棚の収納方法も考えて

コンテナボックスに収納することをやめて全部1軍にしよう!

 

食器棚の下の部分は3段の抽斗になっていて

そこにはカトラリーや小皿、保存容器などをしまっています。

 

それらも含めて 使うもの使わないものに仕分けました。

 

ガラスのコップ類と引き出物で頂いたマグカップなどを処分します。

f:id:hapo_mina:20211006200613j:plain

処分する器たち

f:id:hapo_mina:20211006200655j:plain

ビールグラス

中には↑こんな変わったビールグラスもあるのです。(頂き物です)

GARGERYというビール専用のリュトン・グラスというそうですが、

なんとも使いにくいので、出番少な目でした。

 

結局すべての食器を洗って漂白して乾燥させてを繰り返し

2日かけて片付けを終了しました。

 

プラスチックの保存容器やカトラリーもいくつか処分し

収納方法を熟慮して、

なんとか食器棚に「使う食器」を収めることができました。

 

 

ああぁ、食器洗いが続いて腰が痛いです。

 

 

こんなに頑張ったワケはもうひとつあります。

来年の給排水設備の大規模修繕で

台所にあるものを移動することになるので、

切羽詰まって困らないように

持ち物を減らしていきたかったからです。

 

あと1年弱あるので、折に触れ見直しをしていきたいと思います。