ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

MOMATコレクション(秋)東京国立近代美術館

あら、こちらのお部屋にお引越しですか?

スポットライトを浴びて、まぶしい~。

萩原碌山(守衛)作 「女」

部屋が違うと見え方が変わるように思えます。

モデルが新宿中村屋の創業者だと言われているせいか、

これを観ると「あんこ」を食べたくなるのですよね。

 

そしてその中村屋の羊羹の掛け紙を描いたこともある

志功センセの作品が常設展にもありました。

 

あれ、これも志功センセの観音版画?と思ったら、

風間サチコ作 「セメントモリ」
労働者のいでたちをした5人が並んでいますが、


↓志功センセの作品展示と似た雰囲気がありますよね。

 

 

おなじ12室に展示されていた

照屋勇賢作 「告知ー森」は、

ブランドの紙バッグを切り抜いたものが

光を得て森のように見える作品です。

 

この部屋の作品はいつも

意外性があって面白いのです。

 

春に来たときはたたまれたTシャツを展示していました。

この部屋にくると

これもゲージュツ???と思うのが恒例です^-^

 

 

hapo-mina.hatenablog.com