ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

公園の焼き菓子店

今年も公園に焼き菓子店がオープンしました。

店長さんは、

桂の木です(^^♪

f:id:hapo_mina:20210924133944j:plain

桂の木

ハート型の葉っぱがトレードマーク

f:id:hapo_mina:20210924134030j:plain

葉っぱの形がかわいい

葉っぱの色が黄色になり始めるとその香りがしてきます。

オープンしたばかりのようで、まだうっすらとした甘い香りです。

f:id:hapo_mina:20210924134314j:plain

桂の落ち葉

黄葉から紅葉になるにつれ甘い香りが濃くなってきます。

 

この公園は幼稚園の隣にあるので園児のおやつのために

クッキーを毎日焼いているのかとずっと思っていました。

夜にそこを通っても甘い香りがするのでバザーのために

残業して沢山焼いているのかな?とも思っていました。

 

それにしても連日で昼夜に続く甘い香り。

 

香りのもとは、幼稚園からではなさそうです。

公園の中にその香りが強く感じる場所があります。

そこで落ち葉を手に取って嗅いでみると、

 

あらっ! 

 

甘い香りはこの木の葉っぱからだったのね。

 

葉っぱを持ち帰って調べてみると

 

それは「桂(カツラ)の葉」でした。

 

葉が枯れてくるほどにその香り成分・マルトールが増加するそうです。

 

木の名前である「桂」は、香りが出る→香出(カヅル)→カツラ 

まさしくその香りが由来になっていることも知りました。

 

桂といえば中国では金木犀のことですから別の木になりますが、

日本ではなぜこの字をあてたのでしょうか???

調べるとどんどん深みにはまっていきそうです。

 

桂皮(ケイヒ)も桂の字を使いますが、これもまた別の木ですね。

 

香りのあるものには桂の字が使われるようです。

 

メープルシロップが採れる楓とは違う木です。

 

楓は、カエデ、フウのほかに「カツラ」と読むこともあるようで

せっかく調べたのに、どれがどれやらわからなくなってきてしまいました。

 

 

近所の公園の❤の葉っぱの木は「桂(カツラ)」で、

毎年甘い香りで楽しませてくれていることが

間違いないことだけは分かりました ^-^

 

 

(おまけ)

f:id:hapo_mina:20210924142520j:plain

パトカーが!

公園の焼き菓子店へ沢山のお客様が来店して密になっているので

パトカーが出動?したのでしょうか???

 

f:id:hapo_mina:20210924142701j:plain

忘れ物のミニカー

駐車場の隅っこに忘れられたミニカーです。

 

もしかしたら、

小人のお巡りさんがどこかにいるのかもしれません。