ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

8月はビタミンカラーでスタート

自転車を走らせて近所のひまわり畑を見に行ってきました。

 

f:id:hapo_mina:20210801160525j:plain

ひまわり畑

 

 

f:id:hapo_mina:20210801160726j:plain

 

住宅街の中にあるひまわり畑。

 

遠くへ行かなくても素敵な景色に出会いました。

 

向日葵のビタミンカラーで8月がスタートしました。

 

この場所は初めて行くところだったけれど

 

なんとなくあの辺ね、と スマホを持たずに出かけました。

 

案の定、道に迷って遠回り。

 

1kmは余分に走ったでしょうか。

 

あと数百メートルかと思われるところでお散歩中の方に声をかけ

 

場所を聞くものの、知らないとのこと。

 

その方が持っていたスマホで調べてくださるものの、

 

位置関係が分からず、そばで畑仕事をしていたおじさんが

 

どうしたの? と声をかけてくださり

 

「ああ、それならこの先、まっすぐ下って突き当りを左に行けばすぐだよ」

 

と教えてくださいました。

 

一緒に聞いていた散歩中の方も、

 

「あら、そんな近くにあるの? 私もあとで行ってみるわ」と

 

暑い中 引き留めてしまったのに喜んでいただけました。

 

人に声をかけるのははばかれるものの、

 

どなたも快くお話ししてくださって、

 

回り道もまた良し だなと思えました。

 

 

スマホを持って歩くと目的地にはすぐにたどりつけるものの

 

余白がなくてつまらないなと思います。

 

 

スマホ以前は紙の地図を持つか、

 

事前に調べて頭にいれてから出かけていましたが

 

何も持たずにふらりと気の向くまま進み、

 

けっか、

 

行きたいところにたどり着いてよかったね~ くらいの

 

ゆるさが好きです。

 

 

ただ、この時季は、ゆるすぎて時間がかかりすぎると

 

熱中症になる可能性大なので ほどほどに、ですね。

 

8月最初のお出かけは往復15kmのサイクリングになりました。