今年も残り僅かになって、新しいカレンダーを揃えるころになりました。
カレンダーを沢山いただくものの、自宅で使うものは
毎年自分で買った「旧暦カレンダー」です。
新暦と旧暦が両方記載されているので便利です。
今年は暑さが続くねということがあっても
新暦の10月が、旧暦では8月だったりするので、
暑くてあたりまえだね~、と納得します。
旧暦を見て生活をしていると衣替えや食暦もわかって
季節が身近に感じてさもない日常がほんの少し潤うようです。
わが家の愛用の旧暦カレンダーは、壁掛けタイプのコレ↓です。
[rakuten:e-reki:10101256:detail]
日付が大きくて見やすいのがお気に入り。
トイレにも小さなタイプを吊り下げていますが、
そちらは「天然生活」という雑誌の付録。
毎月は買わない雑誌なんですけど、
旧暦カレンダーが付録に付くときだけは必ず買っています。
これからも自然に寄り添う暮らしを大事にしていきたいなと思います。