昨日書いた菊苗のこと。
散歩で出会った素敵な贈り物。
だから散歩はやめられない。
(物が欲しいわけではないんですよー。 出会いが嬉しいの♪)
密を避けて、ご近所散歩をしていてもこんなにいいことがあるんですもの。
見知らぬ人が、ぐんっと身近な人になっていく。
ご縁ってすてき、ご縁って大事。
図書館で借りていたこの本も今の気持ちにマッチする。
私の旅の師匠・池内先生がこれまた散歩本の中から散歩をする。
なんか、2枚合わせの鏡の中に自分が続いて映っているみたいに
散歩が連なっているみたい。
散歩本の最後は我らが平松洋子さんの散歩話があってこれまた胸キュン。
今は行けないけれど、いつかは行ってみたいな。
「散歩~ぇ さんぽ、 散歩はいらんかえぇ~」
って言ってるわけじゃあないけれど、
なんかそんな声が聞こえてきそう。
散歩LOVE?
出会いLOVE? ←ちょっと怪しい???
ご縁LOVE?
散歩、つまりはウォーキング。
ただ歩くだけより、ちょっと発見があったほうが新鮮でしょ。
花が咲いたとか、どこかの家のごはんの匂いがするとか
新しいお店ができたとか、野菜の無人販売をみつけちゃったとか、、、。
脳がバリバリ動いて、活性化されるし、いいこと尽くめ⁉
と、思っています。
季節のうつろいを肌で感じられるのがいちばんうれしいことかも。
散歩は楽し いとたのし。
![散歩本を散歩する (散歩の達人POCKET) [ 池内紀 ] 散歩本を散歩する (散歩の達人POCKET) [ 池内紀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0176/9784330790176.jpg?_ex=128x128)
散歩本を散歩する (散歩の達人POCKET) [ 池内紀 ]
- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る