ノコノオト noko_note

nokoの雑記帳  あれこれつれづれ

冬したく

まだ10月なのに、火曜日の朝にガスファンヒーターを出しました。

 

室温16℃。 ぐっと冷え込みました。

 

買い物に出かけるときにはフリースの上着を羽織りました。

まだ10月なのに、ね。

 

まだ、もう、なのに、、、。

 

 

もう10月なのに、ずいぶんと暑い日だ。

まだ10月なのに、ずいぶんと寒い日だ。

 

勝手なもの言いをしていますね。

 

季節とともに生きているから

つい口に出てしまうのでしょうけれど。

 

暑い寒いがないのも寂しいものですよね。

 

 

さて、冬仕度の服の第一弾は、

 

f:id:hapo_mina:20211019133833j:plain

愛用のフリースとショール

アウターはKarrimo(カリマー)がお気に入りです。

アウトドア仕様のスペックがありながら街着にしても嬉しいデザインと

サイズ感がいいなと思っています。

 

アウトドアスポーツをほとんどしないのでオーバースペックかなと思いつつ

セールになると(←ここ大事)ついお店を覗いてしまいます。

 

 

可愛いものが好きだけれど、

フェミニンとかドレッシーなファッションが似合わないのが残念です。

 

一緒に出したショールはtamaki niimeのものです。

秋から春先までいつも使っています。

使い過ぎてフエルト化してきたのでそろそろ新しいものが欲しいなぁ。

 

播州織で作られているこのショールはガーゼのように繊細で

空気をふくみ軽くてあたたたかく巻き方でいろんな表情があって

シンプルな服装のアクセントになってくれています。

 

季節が変わっていくおかげで冬の服を着る楽しみがありますね。

 

フリースを着こんで外を歩いていたら

公園横の道にどんぐりがいっぱい落ちていました。

f:id:hapo_mina:20211019140802j:plain

どんぐりがいっぱい

冬仕度をしている森のくまさんに持っていったら喜んでくれるかしら。

こんな想像をしてしまうのは、TVドラマの「アンという少女」の影響です。

美容院へ行ってショートヘアを整えてきたので、

少年のような、アンの気分を味わっています。

 

いえ、

おじさんと言われないように可愛いブローチを胸につけて

ぶらぶら散歩しています^-^

 

 

季節がすすみましたね

f:id:hapo_mina:20211015130422j:plain

セイタカアワダチソウとススキ

先週末は秋の気配に満ちていたのに、急に冬が顔を見せました。

 

月曜日は寒いながらも青空だったので恒例の大物洗濯干しができて満足♬

 

母の家のリネン類は色柄の可愛いものが多くて

竿に広がるそれらをみているとほんわかしてきます。

f:id:hapo_mina:20211018103740j:plain

花柄のシーツとタオル

 

来月はこの様子を眺めて、手がかじかんでいそうです。

 

 

撃沈 

日曜日に母に会ってきました。

 

いつものように母の自宅マンションで一緒に昼ごはんを食べます。

 

土曜日に作った栗あんも出すと

ひと口食べて、お皿をむこうへ寄せます。

 

このしぐさ、美味しくない、もういらいないの意志表示です。

 

いつもの青汁(野菜ジュース)がまさかの品切れで

果汁多めの野菜ジュース(オレンジ色)を飲むときも

たまには違う味もいいわねと言いながらも

2杯でおしまい。

 

いつもは、もっともっとと言いながら飲むのにね。

 

卵入りのお粥(米粒が残った状態のもの)

白はんぺん、伊達巻卵

人参ピューレ、枝豆ピューレ

まぐろのたたき

栗あん

ふわふわスフレぱん(クリームいり)

プリン

 

まぐろが大好きな母のために、

涼しくなったし、生もの食べても大丈夫かな?と

まぐろのたたきをテーブルに置くも、

「これ何? まぐろ? まぐろの味 しないわよ」

小皿に少しだったので全部食べはしましたが

1年ぶりのまぐろに感動なし!

 

全てを食べ終えて

「今日は水ようかん無いの?」

「この間の水ようかんはあまり美味しくなかったわね」

「栗あんもおいしくなかったわ」

「野菜ジュースはやっぱり青汁がいいわね」

「今日おいしかったのはクリームの入ったパンだけね」

 

このあいだの水羊羹は、「たねや」のですよ。

栗餡、がんばって作ったのに、、、。

甘さ控えめが裏目にでたみたい。

青汁は、売ってなかったんだも~~ん。

プリンは二口食べて残しています。

 

 

結局、味のしっかりついた甘いものがいいってこと。

そろそろ、学習しなさいな。

わかってるんです、わかっているけれど、、、。

好物のお寿司を食べてもらいたいと思っていたけれど、

それも空振りですね。

 

Hapoさんのグルメ?ぶりに撃沈したワタシでした。

 

この間食べたもの、覚えていてくれているし、

飲みたいのは青汁だって言ってくれるし、

nokoちゃんと会えるのが楽しみよ~と毎回言ってくれるから

 

沈んだワタシはすぐにレスキューされました。

本のある生活

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと

 

10年で変わったことと言えば、通勤電車に乗らなくなったこと。

 

今年の三月に仕事をリタイアをしたのでもう満員電車にならなくてもいい。

 

hapo-mina.hatenablog.com

 

往復3時間半の時間は大切な読書時間でもあったので

読書量が減るかと思ったけれど、

 

hapo-mina.hatenablog.com

 

自粛生活も重なって時間はたっぷりあるから、

読書は変わらずに続いている。

 

仕事をしていたときは、週末にしか図書館へ行けなかったけれど

今は散歩コースになっているのでいつでも行ける。

 

それが変わったこと。

 

 

 

本を読み心を動かすことは 日常の中の旅。

 

これからも変わらずに本のある生活を続けたい。

 

 

栗あん つくりました

f:id:hapo_mina:20211015125345j:plain

栗をゆでます

 

今年5度目の栗餡作りました。

 

ゆでて実をかきだすのが大変だけれど

録画していた映画をみながらだったので苦なく終われました。

 

f:id:hapo_mina:20211015125431j:plain

柔らかめに

明日、母にも食べてもらおうと今回は柔らかめに仕上げました。

秋の味、喜んでくれるでしょうか。

 

また 甘いもの三昧なランチになってしまいそうですが、

月に一度くらい、いいかと思っています。

(↑毎回、言ってますね~)

 

明日も笑顔の母に会えますように。

 

 

スナック キズツキ

キツツキではないんです、 キズツキ。

 

益田ミリさんの同名の漫画が原作で

テレビ東京 ドラマ24で10月8日(金)深夜0時12分から

第一回がスタートしました。

 

テレ東の深夜枠のドラマって面白いですよね。

益田ミリさん原作と知れば見ますよね。

 

アルコールを置いていない路地裏のスナックキズツキの

ママ役を演じるのは原田知世さんです。

 

お客様に「あんた」って言うちょっとすれた感じが

まだしっくりこないけれど、さらりと客の気持ちに寄りそう感じは

うまいなぁと思いました。

 

人はみな傷つきながら、傷つけながら生きている。

 

できれば傷つきたくも、傷つけたくもないけれど、、、。

 

丸めてクシャっとしてしまいそうな気持をうまく描いてくれています。

益田ミリさん やっぱりいいですね。

 

 

そしてテレ東の水ドラ25の東京放置食堂も面白いです。

 

 

どちらも人を元気にするのは美味しい料理というのが

共通点のように感じます。

 

食べることは、生きること ですものね。

 

今夜の放送が楽しみです。

 

 

おでん食べました

昨夜は今季初のおでんでした。

「おでん」は冬の季語?

 

フ~フ~と夫婦で囲むおでんかな(^^♪

 

寒~いダジャレで季節はいっきに 冬~ですね。

 

ところでおでんの具でお好きなもの欠かせないものってありますか?

 

ワタシは「はんぺん」です。

 

といっても白いふわふわのではないんですよ。

半月型したイワシのつみれをひらべったくしたようなもの。

このあたりではあまり売ってなくてたま~に見かけると即買いします。

小学生のころ親戚の家に行って海水浴場へ連れていってもらうと

泳いだあとの冷えた体に、この黒はんぺんのおでんが温かくて

おいしくて。

甘い味噌ダレをつけて食べたのが忘れられなくて

いまでも食べたくなります。

けれど、今回は売ってなかったので入っていません。

ざ~んねん。

 

 

オットは「ちくわぶ」です。

 

ワタシはオットと一緒になるまで「ちくわぶ」を知りませんでした。

おでんにこれが入ってないとブーイングされて欠かさないようになりました。

これって魚介の練り物ではないんですよね。

なぜにこれが美味しいのか、ちょっと?なんですけれど

今となっては我が家の定番具材になっています。

 

ふたりとも好きなのは「だいこん」。

おつゆしみしみ~の大根を食べるとじわ~っと幸せになります。

 

おでんには辛子をつけますか?

ワタシは柚子胡椒や黒胡椒、パクチーソースをつけて食べるのも好きです。

 

ストーブを出すと大鍋におでんを仕込んで

毎日具材を足して冬中食べてるという友人もいます。

部屋に赤ちょうちんが下がっていそうですよね。

 

寒くなれば寒いなりの過ごし方を楽しみます(^^♪

 

おでんを仕込むには「鍋帽子」を使いました。

f:id:hapo_mina:20211013162443j:plain

鍋帽子でおでんを仕込み中

 

鍋帽子が また活躍する季節になりました。

hapo-mina.hatenablog.com